2007年9月30日
理想的な妊娠と出産

二人目の子供がほしいのに、なかなか妊娠せず、受胎のために必用な母親としての意識の勉強をされて、みごと妊娠されました。
そのような経緯から今回は自宅出産をすることに決め自宅へ助産婦さんを呼んでの出産をされたメンバーさまの体験レポートをご紹介します。
●とてもいい出産でした。
助産婦さんが、いい方でした。
自然派志向のやり方で、検診から出産までお世話になりました。
検診の時などは、お腹に手を当てて、「これからお腹を押さえるけどごめんね」と私ではなく、お腹の中の赤ちゃんに話しかけるのです。
すると、「分かったよ!という感じで、お腹の内側から手を突き上げて赤ちゃんが返事をするのです」ちゃんと意思疎通ができているのには驚かされました。
出産当日は破水してから、助産婦さんに連絡しました。
寝ていたら布団の中で「ボン」と音がして破水しました。
助産婦さんは、「これからゆっくり出かけるから安心してまっていて下さい」と行ってとてものんびりした感じの口調でいつも安心感を私に与えてくれました。
到着するとまず、破水後の感染症を防ぐため、アロマを浸したガーゼで処置をしてくれました。
部屋にもアロマを炊いてくれて、空気の滅菌とリラックスできる
環境を創ってくれました。
四つん這いのポーズでの出産になりましたが、主人が前にいてくれて、助産婦さんが後で介助という形で、病院出産の時のような、緊張感はなく、とても楽に出産できました。
主人が臍の尾を切り、産湯もアロマ入りでした。
↓の2つ、ランキングの応援よろしくお願いします! パチッと♪
人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking
■投稿